フリー多チャンネル時代のインドネシア
Enjoi TV Indonesia
インドネシアのテレビを見ているとき香港の市民デモが治安部隊に蹴散らされているシーンが飛び込んできた。インドネシアのテレビ業界の富豪たちの成功ストーリーを纏めているときであったが、だれを一番に書き出すか難しいが世界のビリオネアのランク入りを参考にしてもしっくりこないが少し我流でやると以下の様になる:
TV-7:同上
First Media:James Riady
MNCTV:同上
GTV:同上
Inews:同上
tvOne :Anindya Bakrie
Antv:同上
iNews:同上
NET TV:Agus Lasmono Sudwikatmono & Wishnutama Kusubandio
SCTV:Eddy Kusnadi Sariaatmadja
Indosiar:同上
Metro TV:Surya Paloh
Jak-TV:Erick Thohir
Kompas:Jakob Oetama
MYTV:Dato Suri Tahir
TVRI:国営
RTV、OShop、DAAI TV、DW English、O Channel。これで地上放送の全国版は21チャンエルになろうか。実業の世界で成功した個人が最後に名前を挙げる場所としてインドネシアのTV界は面白い。
多チャンネル時代、特異な道を行くと言われる日本の報道界ではあるが、我々個人としては楽しもうにも時間がないのに気付くだけだ。
画像はhttps://www.vidio.com/liveより。
ここには20あり、クリックどうぞ。
« Foya-foya Gara-gara | トップページ | Jalan Basuki Rachmatの場所 »
「インドネシア産業 経済人」カテゴリの記事
- プルタミナ女性CEOに続け起業家精神(2022.07.12)
- SOHO の株も大化けだった(2022.07.11)
- インドネシア女傑 Sri(2022.06.22)
- スマホでKepiting Nyinyir食べたい(2022.06.06)
- SalimのSupermall Karawaci(2022.05.20)
コメント