無料ブログはココログ

ウェブページ

今さら日イのはてな

« 三大財閥の第三世代 リッポー | トップページ | T2のMalu2 OK »

2020年3月23日 (月)

Vasantaの新進実業家二人のWidjaya

MM2100を大変貌させるVasanta Inoparkを仕組んだシリウス・スルヤ・セントーサ社の代表は初めて知る名前の新進若手Reggy Widjayaである。彼は建築設計家であり、設計から建築、そしてデベロッパーとなった人で、シナールマスのWidjaja家などではなく彼の言葉では親からなどの支援はなくゼロからのスタートでここ迄来たという。 00worldcapitaltower1970年10月スマラン生まれの熱血漢の今までの設計の実績はWorld Capital Tower, MNC Tower, MNC Tower II, Cyber 2 Tower, Tamansari Parama Buildingという。Capital Tower と言えばPOLLUXのメガクニンガンにある℉52階建てのビルであり、MNCと言えばKebon KacangのTanoe財閥であり、TamansariはGoogleで訪ねると小生がジャカルタに居た2016年までは古いカラオケがあったWahid HasymのBakmi Tigaや隣の東急のWisma HAKAの前辺りの新ビルである。彼は1994年タルマネガラ大学を卒業した後ベルギーのLeuvenカトリック大学の建築学科でS-2を取得し1996年彼自身のデザイン・建築コンサルの会社を設立した。1997年友人3人とテトラ・コンストラスチンド Tetra Konstruksindoを設立し彼の夢は建築として実現する事であった。設計の優秀さでは多くの賞を得ている。いくつか挙げると、Schott Design Award 2007、Ernst & Young Finalist Entrepreneur of The Year 2010、Internasional Star for Leadership Quality Award 2011などであるが彼はその他大分センターやココーヒーショップを経営ペニシ船も持っている。そして2014年に大和ハウスとアルゴマヌンガルグループと設計事務所の合弁を作ったのがPT.SSS/Vasanta Innoparkの始まりであった。Tetraの3人の友人は同じ間借りのアパート住まいを続け今もVassantaで夢の実現に向かっているがそれは4人の仲間の4つの合言葉で我々はケチャップを売るだけでなくその料理の食品とその人生を提供するものでデザインした時の夢を確認することが出来るというものであった。本社はチェンカレンのDaan Mogot通りにあり、インタービュー時はErick Wiharjaは財務を担当しMing Liangがマーケティングを担当している。 0000000000000000000000000000000000000000000000000

« 三大財閥の第三世代 リッポー | トップページ | T2のMalu2 OK »

インドネシア産業 経済人」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 三大財閥の第三世代 リッポー | トップページ | T2のMalu2 OK »