スンガイブディのWidartoファミリーも堂々富豪
少し前だが2018年のインドネシア富豪リストにWidartoなる人が居てSungai Budiグループとあった。
このグループには昔、Bumi Acid Jayaと言う名前の企業がメインにあり、 Rasuna Saidに中型ビルを持ち、且つその裏側で建設したマンションを持っていたが、その後のマンションについてはブログしたこともある。 そう言う中で、未だ富豪の中で見つけることが出来たことに驚いたが、彼にはも一つの企業を持っていたのである。それがPT Tunas Baru Lampungである。一言で言えば前者はタピオカであり後者はパームであるが前者は名前が変更されPT. Budi Starch & Sweetener Tbk (BUDI)となり、後者はPT Tunas Baru Lampung Tbk(TBLA)と、どちらも上場していた。そこでIDNFのデータなどから比較して見よう:
PT. Budi Starch & Sweetener Tbk (BUDI)はキャッサバ、サツマイモ、ココナッツ、コプラなど農産物から生産される派生品、タピオカデンプン(Rosebrand.ブランド)、甘味料(グルコース、フルクトース、ソルビトール、マルトデキストリン)、プラスチック包装、硫酸および他の化学薬品の製造・販売に従事している。1981年1月に創業、現在売り上げ規模3.5兆で利益である。Widartoは監査役会長(1947生まれ)、 Santoso Winata(1962年生まれ)が社長である。
PT Tunas Baru Lampung Tbk(TBLA)は、パーム油(CPO)、石鹸・マーガリンなどの製造、砂糖などのプランテーション、バイオディーゼル事業としている。1974年に操業。パーム植林面積は78,171ha(Plasma12,544ha含む)、年産CPO 1,860,000MTの大手である。売上規模は14.5兆でこちらも利益で、こちらはSantoso Winataが監査役会長、Widartoが社長である。
時価総額で言えば BUDIが0.8兆、TBLEが4.2兆で、差があるが、両社の本社はあのWisma Budiにあり、二人は兄弟か甥であろうか。 持ち株は個人名で持つ部分は50:50であるが、正確にはWidartoが多いのか、彼の二人の息子も役員になっている。
ジャワからの移民かInteng Oeyの時代にCV Bumi Warasという会社を運営していたが1982年飛行機事故で無くなったあと、AdikのWidarto Oeyが引き継いだようだ。
« スカントってどなた Siapa Sukanto? | トップページ | Anderson Tanotoは繊維産業で大統領が賞賛 »
「インドネシア産業 経済人」カテゴリの記事
- プルタミナ女性CEOに続け起業家精神(2022.07.12)
- SOHO の株も大化けだった(2022.07.11)
- インドネシア女傑 Sri(2022.06.22)
- スマホでKepiting Nyinyir食べたい(2022.06.06)
- SalimのSupermall Karawaci(2022.05.20)
« スカントってどなた Siapa Sukanto? | トップページ | Anderson Tanotoは繊維産業で大統領が賞賛 »
コメント