無料ブログはココログ

ウェブページ

今さら日イのはてな

« PETボトルに感謝、世界一のイ(タ) | トップページ | Thamrin Residence etc : Thamrinの物件 »

2022年1月16日 (日)

PavilionとSudirman Parkのエクセル検索機能

パソコンのPrintScreen Keyが壊れていたのを嘆いたのはブログ「Kebon Sirihのガルーダの家」で、つい1月6日でもあったのだ。そしてそれが1年振りで回復したのは、1月13日で「Jakarta Nightの動画のScreenshotの機能」の通りであった。

00pavilion-amartemenそのJakarta Night Shotに写っていたApartemen Pavillionは、会社からも近く、とあるバンドン在住の華人が所有していた部屋があり、あまり使わないと言うので友人がちゃっかり甘えていたことを思いだす。このアパートは4棟あり、醸し出す雰囲気は小生の好みでうらやましかったが、誰が開発したのか今調べようと小生作成の物件リストのエクセルを開いて検索すると一向に出てこない。Sudirman Parkも検索したが此方も出てこない。Excelの場合、検索機能が良く働かないとの印象が昔からあったので一語ずつ探してみたらPavilionがあった。よく見ると綴りが間違っていたのである。アパートのインドネシア語はApartemenで小生が間違ってるわけではないが、Pavilionの綴りのⅬは一つであった。Sudirmanの方は多分、いくつも検索をやっていたのでパソコンがhangした状態だったのであろう。探した目的のデベロッパー名はPavilionがアンコスブロトであり、Sudirmanの方はアグンポドモロであった。
00dsc_0139
Sudirman ParkはMas Mansyur通りの奥の方の果物畑の間を潜っていく都会のドマン中にあるようで、その田舎振りとその中のモスクについて過去ブログにしたほどであるので今もって、終に開発されてしまったのかとの感興が湧く。

多分検索範囲の指示まちがいとかあったのではないかと今日、再度検索してみると百発百中でできた。不思議ながら、今後はExcel検索も信頼してやろうと思う。

« PETボトルに感謝、世界一のイ(タ) | トップページ | Thamrin Residence etc : Thamrinの物件 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

インドネシア地誌」カテゴリの記事

インドネシア産業 経済人」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« PETボトルに感謝、世界一のイ(タ) | トップページ | Thamrin Residence etc : Thamrinの物件 »