無料ブログはココログ

ウェブページ

今さら日イのはてな

« コタ・デポックの成立 | トップページ | 4回も攻めあぐねるParamount »

2022年3月 7日 (月)

パラドール風 Starlet & Atrea Hotel

日本のテレビで唐突にパラドールと言う言葉を聞いた。 TVの出演者がスペインに行ったことと関連があったがそれ以上の内容は頭に残ってない。Paradorと言えばジャカルタでも聞いたことがあるとしてネットで探してみた話である。
Starlet-airportまずはParador-Jakarta程度で出て来たサイトはあるホテル業のサイト(Parador Hotels & Resorts)で運営ホテルのブランドはSterlet Hotel、Atria Hotel、Ara Hotels、Fame Hotels、 Vega Hotelsだそうだが、小生は全て初耳である。
本体に迫って見ると
パラドール(Parador)は、スペイン、プエルトリコなどスペイン語圏にある比較的高級なホテル・チェーンでスペインでは中世の古城や王侯貴族の邸宅や別荘、修道院などの歴史的建造物を利用したまさにスペイン中世の世界に誘うというようで一挙に関心が深まるが、日本にあるのだろうかと調べると浦安や西船にある4~5階建てのアパートしかなかった。
ガッカリでジャカルタに戻るとStarletというのがスカルノハッタAirportにあったが何も中世西洋風ではない。結局Wikiがあったので手早く全てホテル名を挙げると以下の通りである。Ha-Kaと言うのは東急かも知れないが、他はParamount Enterpriseがやっているようだ。
• Atria Hotel Gading Serpong
• Atria Residences Gading Serpong
• Atria Hotel Magelang
• Atria Hotel Malang
• Ara Hotel Gading Serpong
• Fame Hotel Gading Serpong
• Fame Hotel Sunset Road Kuta - Bali
• Starlet Hotel Serpong Tangerang
• Starlet Hotel Jakarta Airport
• HA-KA Hotel Semarang
Atria一つだけ紹介するとAtria Hotel Gading Serpongは2010年オープンで最初はAston Paramount Serpong Hotel and Conference Centerであったが2012年にParador系列に変更、名前もAtria Hotel Gading Serpongに変更したもので173室、Boulevard Raya Gading Serpongにある。
グループのロゴは見たことがある品のあるものであったが又何時か出会えるものと期待している。
Logo-parador

« コタ・デポックの成立 | トップページ | 4回も攻めあぐねるParamount »

インドネシア産業 経済人」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« コタ・デポックの成立 | トップページ | 4回も攻めあぐねるParamount »