ワンダーランド TIMその3
Wonderland TIMその3 two in one
その3はその1で書いたコンサートホール1&2を中心に書いて見る。
TIMは今までにも、小生の記憶の歴史からも、色々新築や改装がなされ、その上、今回又1.8兆ルピアもかけて改装すると言うので驚いたわけであるが、このコンサートホール1と2もいつだったか近代ビルに新装なった一つである。今回のリノべ計画のマスタープランの画像マップを1日がかりで探し出せたが不思議なことに、 この近代ビルは
この地図には一つしか見当たらないのである。マップでは上部に日本の竹細工の枕元ランプが倒れているように見える建物の事である。
あと不思議に思うのは、あのプールのある隣のホテル(Ibis boutique)の方にはチリウン河までの間に3棟のメンテンパーク高層マンションが建っており、この近代ビルの一つは、背後にこのマンションが圧している写真があり、二つのビルの間には広場で隔たれていることを確信していたが、この広場もこのマップにはないことである。
改装の計画のマップは、これ以外にも見かけたが何れも不完全であった。最後に小生が推定したこのワンダーの鍵はこのコンサートホール1と2は二つが向かい合って別々にあるのでなく背中合わせで、まるで一つに見えたことではないかと言うことである。
ちなみに他の資料を見ると近代ビルの建物の名前はTeater Besar(大)とTeater Kecil(小)と称したのやら、Plaza I、IIと称したものもある。まずこの謎の解明は下に紹介する図面を事実として受け入れると、最初の近代ビルは一つだとばかり思ったがこのビルの正面から左手に抜ける道があり左裏側にも大きな入り口を持つビルがあることになるのである。つまりこの建物は一つに見えるが真ん中で2つに分かれているようである。謎の解明の2つ目はこのTeater Besarはチリウン河の堤防を背中にして撮ったものだと結論した。そうするとあのメンテンパークは背後に写るからである。
最後にその現在のマップで紹介しよう。矢印2の方向から撮った写真がコンサートホール I(Teater Besar)で矢印1がコンサートホール2である。広場はチリウン河 川岸に迄ひろげてある。
最近のコメント